![]() せいぜい、家の前を散歩するぐらいです。その為か、大連にはベビー休憩室やオムツ替えベッドがほとんどありません。ベビー休憩室があるのは、銀泰百貨・イトキン・百年城・マイカル・VIVO.の5箇所です。特にイトキンは、各フロアーにオムツ替えベッドが設置してあります。でも、日本の授乳室のように、お湯のサービスがある所はないので、必ず粉ミルク用のお湯は持参して下さい。 私は今まで、休憩室で他の赤ちゃんと出会ったことがありません。その代わり、子供がベッドで寝ているのを見ました。大連のオムツ替えベッドは細長く、大きい子供でも寝られるようになっています。 もしかすると、あれはオムツ替え用ではなくて昼寝用のベッドなのかもしれません。 ■
[PR]
by o-chuck
| 2004-08-07 22:47
| ベビー情報
|
プロフィール
カテゴリ
全体日本の暮らし 幼児教育 ベビー情報 幼稚園ライフ 成長記録 憎めない面々 中国語教室 大連生活 大連紹介 買い物 一般社会 医療事情 交通事情 トラブル ひとりごと 未分類 最新のトラックバック
以前の記事
2013年 10月2013年 08月 2013年 07月 more... ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||